| リーダーシップ論(昼コース)/2010年度講義アンケート | |
| ●授業内容の満足度:4.2 (N=142) | |
| ※評価軸は,5(満足),4(やや満足),3(どちらでもない),2(やや不満足),1(不満足) | |
| ●講師所感/学生への回答 | |
| □慣れない大教室での講義ではありましたが,比較的高い授業評価をいただくことができました.とはいえ,夜間主コースの評価(4.5)と比べると大分低い値で,少し残念な気持ちです.気になって3以下の評価をつけた回答をソートしてみたところ,その大半が出席回数がほとんどない(あるいは未回答)学生のものであることが判明しました.岡山大学での初講義だったこともあり,「出席しなくても,楽に単位が取れるのではないか」と期待する学生が相当数履修していたものと予想しますが,そうしたニーズをもつ学生にはまったくの不向きな授業ですので,履修をご遠慮いただきたいと思います(来年度も試験は難しいです). □講義冒頭にもお断りはしていましたが,初開講のため講義内容が多少前後し,そのために講義ノートとの対応が悪くなってしまいました.申し訳ありませんでした.以上の点については,来年度には対応することをお約束します.また,講義スライドの公開に関する要望も多いのですが,ガイダンスでもお話したように,著作権の関係,さらには出席した者への情報の差別化を図るためにも,今のところ対応する予定はありません.スライドの全情報の板書は不可能ですので,本講義に関しては講義ノートを軸に,板書は最低限とし,内容を理解する方に力点をおいた方がよいだろうと思います(板書に関する要望があった人は,概して点数が低い傾向にあったことを付記しておきます). □昼コースは大教室での開講のため,講師のみの努力で改善できることには限りがあります.字が小さいと思う人や板書に必要な時間をアピールしたい人は一番前に座る,部屋が明るすぎると思う人は暗幕をかける,話の要点がわかりにくい人は授業開始前に講義ノートに目を通しておく,などの工夫は各自で行うよう心がけてください.  | 
 |
| ●本講義に関する気づいた点,感想など(学生による自由記述.順不同) | |
| 1 | 様々なリーダーシップの形があると学べてよかった. | 
| 2 | パワーポイントの字が小さくて,見えにくいときがあった. | 
| 3 | 1限だったので,大変だったが,教科書通りではない,工夫された授業であり,行く意欲が高まった. | 
| 4 | "リーダーシップの無効論"という本末転倒な理論まである分野ですが,"リーダーシップを考えること"それ自体がおもしろいと感じました. | 
| 5 | 参考文献はもっと簡単なものが良かったです. | 
| 6 | リーダーシップについて理論だてることにあまり意味がないのではないかと感じた.ケースbyケースで各々が対応することなのかと思う. | 
| 7 | 気が付けばすべての講義に出席していました.興味深い講義をありがとうございました. | 
| 8 | 板書が難しかった | 
| 9 | 回を重ねるにつれて興味が増した. | 
| 10 | 自分が仕事をやっている時,この講義で学んだことを,意識していきたい!! | 
| 11 | 1限目はやはり起きるのが大変で寝坊しがちになった | 
| 12 | もっと講義に出たかったです...朝イチはやはりつらかったです... | 
| 13 | 講義ノートと講義の順序がバラバラで分かりづらかった. | 
| 14 | テスト難しいです.助けて下さい. | 
| 15 | レジュメとスライドがいつリンクしているのか分かりにくい為ノートが取りにくいです.ミニテストをレジュメに入れて頂きたいです. | 
| 16 | 非常に興味深い授業で,毎週楽しみに出席させて頂きました.面白かったです. | 
| 17 | おもしろかったです. | 
| 18 | ペースが速い.予習とかをしてないのが悪いのですが,一見するだけでは,どこが重要なのか把握しきれないので,メモをとろうとしても,はやすぎてメモをとりきれなかった.内容はおもしろかったです. | 
| 19 | 講義では,例えが多かったので,わかりやすかったです.今まで貴重なご講義をありがとうございました. | 
| 20 | とても興味深く,有意義な講義でした.4回生のとき,先生のゼミを取りたいと考えています.リーダーシップ論自体にも興味関心がありましたし,先生の話もおもしろかったです.夏期集中講義も取っていて,後期のモチベーション論も取る予定です.また,先生の自由な生き方にも共感できました.ありがとうございました. | 
| 21 | 恋愛モデルの話が面白かったです!! | 
| 22 | レポートなどを通じて,発言点を追加したりと,先生の授業をより良くしようという姿勢が感じられた.出席点がないのに出席したくなる,今後の人生においてためになる授業だと思った. | 
| 23 | レジュメは簡略化されていたが,スライドの分量が多く写しきれなかった. | 
| 24 | 面白かったです. | 
| 25 | スライド一枚あたりの情報量が多すぎて(文字が小さくて)時々見えづらかったです. | 
| 26 | 一回の講義の情報が多く,ノートや記憶にとることが難しかったです. | 
| 27 | 講義は非常におもしろかったです.講義ノートと講義のスライドの情報量に差があって,ノートをとるのが大変だったりしたので,情報量をもう少し増やして欲しいです. | 
| 28 | リーダーシップという良く耳にするも実態を知らないモノに対して,これほど研究されているのだと感心しました.とてもおもしろい講義でした. | 
| 29 | 会社の社長などリーダーを見る目が変わりました. | 
| 30 | とても面白い授業だと思いました.人の行動の理論を学ぶのは,非常に楽しかったです. | 
| 31 | レポートの発表会で,紹介して頂いたようですが,出席していませんでした.すみません...ありがとうございました. | 
| 32 | 講義自体はおもしろく,毎回楽しく授業を受けていた.内容を聞いていてなるほどと思うことも多くあったが,時々進度が早くついていけないこともあった. | 
| 33 | レジュメに関して,基本的内容についてはもう少し詳しくても良いと思いました. | 
| 34 | 字が小さいです.あとうすいです. | 
| 35 | 配布レジュメの通りに講義を進行して欲しかった. | 
| 36 | 実際の企業の例を挙げて説明していて,興味を持てました. | 
| 37 | リーダーシップ論というのは,どこか文学的だなという印象を受けました. | 
| 38 | 字が小さくて板書しづらいときがあったのが少し残念. | 
| 39 | 企業の事例を交えた説明で,具体例があり,分かりやすかった. | 
| 40 | 本講義は終始興味をもって受講することができました.もっとじっくり時間をかけて学んでみたいと思いました. | 
| 41 | スクリーンに表示する文字数が多すぎる. | 
| 42 | もう少し周りを暗くすると,プロジェクターが見えやすかったと思いました. | 
| 43 | 理解度テストはとても面白かったので,ぜひ続けて下さい. | 
| 44 | 理論的な内容が多かったので,もう少し実社会と照らし合わせた例を授業で取り上げてくれれば,より興味深いものとなる気がします | 
| 45 | 講義メモとパワーポイントにかなり違いがあったので少し困りました.パワーポイントをメモる時間が少なくて大変でした. | 
| 46 | 説明は理解しやすかったが内容が多く,難しいと感じた. | 
| 47 | 細かな資料の文字が読めないので,PPの文字を少し見えるようにしてもらいたい | 
| 48 | 出席をとるべきだと思います. | 
| 49 | 経済の専門科目の中でも最も興味が湧くもので,とても楽しかったです.ありがとうございました. | 
| 50 | レポートの発表会はいろいろな人の考えが分かるのでいいと思いました. | 
| 51 | ていねいで分かりやすいのですが,講義ノートが少し読みづらいです. | 
| 52 | 毎回,分かりやすくて,とてもよかったです. | 
| 53 | インターネットのHPに,授業で扱ったスライドが載っているとなお良かったと思います. | 
| 54 | スクリーンに表示される文字が少しぼやけて見づらい時があった. | 
| 55 | わかりすい事例での説明がおもしろかったです. | 
| 56 | とても面白い講義でした.ありがとうございました. | 
| 57 | 色々と先生の面白い意見などもあり,楽しかったです. | 
| 58 | 思っていたより分かりやすかったが,パワーポイントをもうちょっと見やすくしてほしかった.あと,講義ノートはとても有用だった.僕みたく今回のテストで講義ノートを忘れるという失態も考えられるけど. | 
| 59 | 授業中に写し出されるパワーポイントのレジュメがほしかったです.ノートをとるのがかなり大変でした.犬塚先生が着任1年目ということでどのような問題が出るか分からなかったです.講義の時と比べて(特に6/17)今日のテストの人数が多かったことに気付きました. | 
| 60 | 会社の実態を少しかいまみれて面白かったです. | 
| 61 | 例や実験がおもしろく興味が持てた. | 
| 62 | 色々と新鮮だったと思う. | 
| 63 | パワーポイントのスライドをノートに書きたいのに時間が足りず,書けない時が度々ありました.めんどうですが,せめて,グラフや図だけでも配布して下されば,,,と思いました.せっかく興味深いものなのに,あとに残せないのが... | 
| 64 | 授業で扱っていたパワーポイントの内容が,ワークブックにももっと詳しく書かれてほしかったです. | 
| 65 | テスト難しかったです...単位ください!! | 
| 66 | リーダーシップを先生は使いこなしていると思います.SLとか変革的リーダーシップを... | 
| 67 | とても難しかったです.勉強不足でした. | 
| 68 | スライドは早くて内容も多いので,写したとしても,写しきれない. | 
| 69 | もっと授業に出て,勉強すれば良かったと思いました. | 
| 70 | スライドで,講義資料に書かれていないことを板書しようとしても途中でスライドが変わったりするので,もう少し板書する時間が欲しかったです.講義(マックの話など)はおもしろかったです.ありがとうございました. | 
| 71 | 出席はとった方が良いと思う. | 
| 72 | 今までにない感じのレポートだったので楽しかった. | 
| 73 | パワーポイントの字が小さくて,見えにくいときがありました. |